2015年8月28日(金)の株価予想と振り返り
28日午前4時30分、好材料があふれていますがちょっと怪しい雲行きも。 スポンサーリンク 日経平均の予想 今日こそ19,000円台を回復すると予想。でもまた高値で始まってもみ合いでちょっと下がって引け
記事一覧
28日午前4時30分、好材料があふれていますがちょっと怪しい雲行きも。 スポンサーリンク 日経平均の予想 今日こそ19,000円台を回復すると予想。でもまた高値で始まってもみ合いでちょっと下がって引け
今日は上がるでしょー! スポンサーリンク 日経平均の予想 今日は大幅に上昇して19,000円台を回復するのではと予想。 判断材料 上海総合指数が-1.27%と下げ止まりの雰囲気。(27日4:30) N
えらい時期に株を始めてしまったもんやと思いながらも、本業にとっても色々勉強になることがあるので授業料と考えながらボチボチやっていきます。 スポンサーリンク 日経平均の予想 今日は安定はしないものの、多
2~3年保有するつもりで初めて買った株も、いきなりこんなに下がると気になってしまう。 今日はどんな動きをするかな。 スポンサーリンク 日経平均の予想 引き続き下がるものの24日ほどの下げ幅にはならない
株価の動きを自分で考えられるようになるために、予想と結果を書き溜めてみる。 スポンサーリンク 日経平均の予想 ポジティブな材料が無いのでまだ下がるんじゃないか。 ネガティブ材料 円安が頭打ち 中国天津
投資をテーマした『インベスターZ』というマンガがあるのをご存知でしょうか。 ドラゴン桜やマネーの拳で有名な三田紀房氏が著者であり、投資家にとって分かりやすくてとても学びの多いマンガです。 この作品が評
18日に初めて株の注文をして19日に約定。 その19日から空売り規制解除による上海株暴落、天津爆発事故などの「チャイナリスク」から世界中で株安。 初めて買ったじげん(3679)、長谷工(1808)、レ
申し込みから約2週間、ようやくSBI証券で取引ができるようになったので早速株を購入。 記念すべき最初の株は、じげん(3679)、長谷工(1808)、レオパレス21(8848)を100株ずつ。 スポンサ